【投資歴2ヶ月】コロナショック

株式投資

当初の投資方針は高配当株投資でした。

「当初」ということは「今」は違うのかと思われそうですが、

絶賛迷い中です。

なぜ高配当株投資を選んだか

ネットで「F.I.R.E」や「セミリタイヤ」などの言葉を見かけ興味を持ったのがきっかけでした。

配当金だけで暮らそうなどとは微塵も思っておらず、
10万〜20万くらいあれば今後どんな仕事に転職してもある程度の収入が見込めるなぁとか、
配当金を投資に回して更に増やそう、くらいの考えでした。

投資初心者が将来大きく値上がりするような銘柄を見つけることは難しいし、
インデックス投資は積立NISAでS&P500に満額投資してるので、であれば日々の暮らしも少し楽になるし、使わなければ投資に回せばいいしと考えていました。

とりあえずやってみよう

とはいっても買う前に色々調べました。(当たり前)

最初に買った銘柄等についてはこちらの記事に書いていました。

【投資初心者】はじめての日本株購入までの道のり。

個別株を調べるにあたって参考にさせていただいのは、

こびと株.com – こびとさんから配当金をもらうブログ

こちらのこびと株さんでした。

もうほとんどこびと株さんしかみてないと言っても過言ではないくらいです。
もちろん紹介されている銘柄を脳死で購入する事はせず、自分なりに調べて、決めていきました。

スクリーンショット 2020-03-22 23.18.08

こんな感じでGoogleシートにまとめていました。

なんかどっかで国も分散したほうが良いという情報をみて、
日本株と米国ETFを50%ずつにしようと考えていました。

日本株はここからどんどん増やしていけばいいやと考えていました。

こんな感じで次はどの銘柄を組み込もうかな〜と楽しく銘柄探しをしている最中に「アレ」がやってきました。

コロナショック到来

それまではちょっと含み益があるくらいで、配当早くこないかな〜と思っていた矢先。

一気に含み損がとんでもない額に。

(未だ継続中ですし、まだまだ下がるかもと言われていますね…)

暴落が始まってまず最初にしたことは、
個別株のことは考えずに日経平均を指数としたETF【1570】や【1357】でのトレードでした。

結果数万円は取り返せましたが、めちゃくちゃ怖かったのであんまりやりたくないと思ったのが正直なところです。

その後はドコモが5Gをスタートし株価が急騰したところで利確して手放しました。

あとはSPYDとHDVを少し買い増ししましたがそのあとまだ下落しています。

今考えていること

コロナの経済的ダメージを受けて日本の各会社がどうなっていくか等、はっきりいって全く予想できません。
とりあえず当初は売るつもりはなくホールドするつもりで買ったのですから、損切りはせずに持ち続けるつもりではいます。
ただ今後この騒動が落ち着いて株価が戻ってきたら日本株については数社を残して手放そうと考えています。
私にはまだ日本の個別株は早いというか、…仮に全力でやるならリサーチ等に時間も体力も使いますし、私には向いていないと判断しました。

なので今後は米国ETFをメインにしていこうと思っています。

今現在は「SPYD」と「HDV」を6:4位の割合で買っています。

この2本で大丈夫なのか、「VYM」をメインにして「SPYD」と「HDV」はサブにしたほうがいいのか、絶賛悩み中です…。

直近では「QQQ」を買ってみようと思ってます。

まとめ

最初はどうせ売らないんだし、含み損が増えようが気にせず配当を積み上げていけば良いという理論に納得して、そのとおり動いてみましたが、いざ含み損を抱えてみて、考えが変わりました。

配当金を諦めたわけではないのですが、やっぱりトータルリターンがマイナスになるようでは意味がないなと…。

もうすでに資産がいっぱいあって、これ以上増やす必要がない人であれば良いですが…。

あとは購入するタイミングが本当に重要だと思いました。

 

SPYDがリーマン・ショックを乗り越えたことがあったならSPYDをメインにしたいところなのですが、今回の暴落でどうなるのか見当もつきません。

VYMであれば安心して積み上げていけますが、やっぱり高配当のSPYDが捨てがたい…。

まとめといいつつ全然まとまってないですね。

それにしても投資って難しい。

でも面白い。

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました